セクシージープ

響香のセクシーわかば日記♡325日目:生まれて初めてジムカーナ!

朝です…

5時に起きれば間に合うなー、と思っていたものの

キンチョーしすぎて
3:30に目が覚め
そこから眠れず…(笑)

ノートさんオーナーさんが
心配して(笑)モーニングコールをくださり

 

 

いそいそと準備して
筑波サーキットへGoです(‘▽’*)ニパッ♪

IMG_9029

↑腹いてーよー、って、自分で決めた癖に不安顔なKyouka(笑)

「首都高渋谷IN」の予定が
ぼけっとしてたら
いつもの河口湖行くコース
「富ヶ谷IN」になりそうで
もがいてもC2使用は回避したいから(トンネルちょー嫌い)
富ヶ谷無視して「代々木IN」するプランに変更

 

 

あー…どきどきしてたら間違えちゃったー…とか思ったけど
なんとなーく

 

渋谷IN程度の道を間違えちゃったけど
今日はもうミスコースとかしないんじゃないかなー
もう間違っちゃったし♩

 

 

みたいな気分になる(笑)

 

 

 

そのまま
普段のジープくんでは決して出すことはないスピードで首都高を進み
常磐道へ

 

 

昨年、Aライセンスとりに行ったとき
途中SAで脱出不可能な軟禁状態のまま1時間過ぎたので(笑)

 

ぜっっっっっっったいに
今回、それだけは避ける!!!

 

ということで

 

走り続けた

 

 

そして…
途中のガソリンスタンドで
ガソリンいれてから
筑波サーキットへ向かうと

 

思ったほど時間かからず
間に合った。

 

 

最初、ジムカーナ場通り過ぎちゃって
メインゲートまで行ったのでUターン

 

 

 

そして
入ってみると…

IMG_9032 うわあああああε=ε=(;´Д`)

 

 

 

 

こ、こわいよー(笑)

 

 

 

 

 

 

っっつーか…

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなテントはってるじゃーん(エロい意味じゃなくて)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そ、そっか

 

雨だし
テントっつーもんがいるんだ!

 

 

 

 

 

そんなの持ってきてないよ…っていうか、持ってないよ(笑)
まあいっか
軽装だし…

 

 

 

 

そして
システムがいまいちわからず
自分がどこへ停めていいのかわかんなかったので
適当に壁側停めて聞きにいってみた

IMG_9031
そうしたら
昨日の受理書に
「パドック図」が書かれており
自分にあてがわれたゼッケン番号の場所に停めるらしい

 

親切な女性が案内してくれた。

 

 

 

Kyoukaは3の番号だったんだけど
その場所は
4の人が間違えちゃって停めていた(笑)

2016_07_09ノートさん…普段街乗りなのに

引っぱりだしてきてごめんよ

 

 

Kyoukaも受付すませて、

ゼッケン貼るテープ忘れちゃったからかりにいって

それからまわりを見てみると…

 

 

みんな
がんがんタイヤ替えたりテント張ったり

あれこれ準備してる

 

 

 

よくよくわからないまま
スピリッツさんでベルトつけてくれた男の子見つけたので
「いまって、準備するの?」って聞いたら
テントとかないの知って、ショップさんの車の後ろに
本当に使わないものを積ませてもらった

 

 

ありがとー(‘▽’*)ニパッ♪

 

 

 

 

で、
後ろ側のテントのイケメンさんが
「濡れるから使っていいよー」とか言ってくれたり
お隣の方も
「風強くなってきたから、荷物濡れちゃわないようにテント入れていいよ」と、

 

 

 

とにかくみんな優しい

 

 

 

 

人の優しさに触れられ慣れていないKyouka

 

モアブでもみんな優しかったけど
人間って
優しい生き物なんだな
IMG_9037
さて
ジムカーナっていうのは…

 

 

 

 

 

 

 

 

って
書こうと思ったけど
うまく書けない(笑)

 

 

受付のときにもらった
IMG_9036
コース図

 

 

 

これの通りに走り
タイムを競うものらしい

「•」はパイロンね。

 

そしてこのコースは
歩いて覚える!!!

 

 

「慣熟歩行」という時間があり
IMG_9038
みんなぞろぞろ歩く

 

 

 

なるほどー

 

 

 

 

 

これがみんなが

「道間違えなければ」って言ってたやつだ!!!

 

 

 

 

Kyoukaも
完走するために来ているから
歩いて覚えようと!

 

 

 

途中にある「×」ってなんだろー?間違えたのかなあ?と思ったけど
この道通んないと
つながらなくなるから
×は無視することにして
歩いた。

 

 

(あとで聞いてみたら、「車がここを通過したら次の車にGoサインを出す場所」だそうな)

 

一周目は地図見ながら歩いていたけれど
いつもの旅と同じで
地図見ながらだと、
地図を見なくちゃ歩けない癖がついちゃいそうだから、
地図をできるだけ見ないようにして

 

わかんなくなっても、だれにも助けを求められないから、1人でも間違わないようにがっつり叩き込むようにして
それから
歩いている感じじゃいまいちつかみきれなかったから

ノートさんに乗ったときだとどーなるかな?ってイメージして
全部で3周歩けたのかな?

 

 

なんとなく
覚えたかな〜…って感じ

 

 

 

その歩く時間が終わると今度は
ブリーフィング
IMG_9039

で、
その日のコースの

 

試走

IMG_9040
を撮ってみたのだが
いかんせん
キンチョーMAX&コース図があたまから逃げないように必死なので
アングルとかいろいろおかしい(笑)

 

 

 

 

それのあと、いよいよ
1番の車から練習走行開始で
Kyouka3番目だよ(笑)

 

 

 

 

ひー!!!

 

 

 

 

コース追えるか…
まずは1走目です

 

 

 

ノートさんに乗り込んで、
グローブはめて、
そうそう、シートベルトは交差させる、って言ってたなあ、と思ってたら
後ろのイケメンが

 

 

「長袖着てー(゚∇゚ ;)」

 


大慌てに飛んできた!

 

 

タンクトップのまま行っても大丈夫かと思ってた。

 

 

なので
モアブパーカー着て

 

シートベルトしてー
ヘルメットかぶって
グローブしてー
2番目の人の後ろつくように
スタートラインへ

 

ちょーちょーちょー×100くらいキンチョー(笑)

 

 

でも
行くしかない。

 

 

 

 

もはや
人目がどー、とかよりも
ここに来てコースを覚え
旗が振られたら
やることはひとつである。

 

 

 

 

 

 

走りきること

 

 

 

 

よし。

踊ったりするのにステージ立つときと
似たような気持ちだ。

 

前の車が走って、
Kyoukaは
地図をちらちら見て復習して
旗が振られて…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走れたよー(*´∇`*)

 

 

 

 

 

 

走れた走れた(笑)

 

 

 

もちろんタイムなんて、ちょー遅ーい(笑)

 

 

 

でもー、走れた!イェイ!

 

 

 


間違えなかったよ

 

 

 

 

ただねー

イメージしているのとはやっぱり違ってねー

 

 

パイロンの感覚とか
カーブとか直線とか

 

 

むずかしー!!!!

 

 

 

でも…

面白いかもー(‘▽’*)ニパッ♪

 

 

 

 

で、
走れた走れた♩と思いながら
早々と1走目を終えて
他の車さんを観察しながら
お隣のイケメンさんや後ろのイケメンさんとかといろいろお話したよ。

 

 

 

100台くらい来ていたから、
けっこうずっと見て話している感じ(笑)

あっという間に終わっちゃうものなんだな…もっと走りたいなあ。

 

 

そうこうして
結局
午前中は
3回走って
一応
全部完走できて

 

 

そうしたら
オフィシャルの方とかが
「初めてやったのにミスコースしない!!!」って
驚いてた。

 

 

でもこれ、
1度コース覚えたら
あとは走るだけ覚えていくから
コースはだんだん大丈夫かなあ?ってなってきた感じ。

 

 

たーだー!!!
テクニックがまったくないので(笑)

経験も豊富でうまい上にマシンもできあがってる他の方々にはとうてい及びませーんノ( ̄▽ ̄;)\

 

 

 

朝会ったときは
第1声に

 

「サバイバルゲームの帰り〜(・∀・)?」

 

と言ってきた(笑)熊倉さんはこの日

 

サーキットのタイムアタックに参加していて

 

「観に来る〜?」と
連行されてみた(笑)

 

 

「こっちのタイヤを試してみるんだー(・∀・)」と
2016_07_09_001
これから

2016_07_09_002

こっちに付け替えている熊倉さん

赤のホイールかわいー(‘▽’*)ニパッ♪

2016_07_09_003

他の場所のところどころに
赤はいってるから

アクセントが揃って、こっちのタイヤだとビジュアルがちょーいい感じじゃん!
2016_07_09_004

乗り込む熊倉さん

IMG_9053
しかしわたしも
ホイールなんて言葉知ったのも、最近なわけだもんねー
すごいよ
自分の未知の世界で
今までまったく縁遠かったジャンルなのに…不思議だ

 

 

 

これで、

わたしが言っている場所と「ホイール」ってもんが、ちゃんと合っていれば、の話だけど(笑)

 

2016_07_09_005

さらっと走りに行ったのを見届けて

 

 

そーいえば!っと

IMG_9049
おむすび食べて

お手洗い行って

IMG_9055

2016_07_09_008
車のカレンダーにありそうな…

 

 

 

戻ってきて
IMG_9056
ジムカーナ場へ送ってくれて

 

 

 

 

 

いまさー
変換したら
「ジムカーナ嬢」だってさ(笑)

 

 

 

それから午後は2回走った

 

 

 

これも無事に完走できたよ(‘▽’*)ニパッ♪

IMG_9063
こんな感じっす。

 

 

 

遅い。

 

 

でもいい。

 

 

完走しに来たのだから
ノーミスで完走できればそれで良い。

 

 

 

他のうまいみなさまから
「明日もがんばってねー」と声かけてもらって
宿へ。

 

 

 

 

といっても
午後になって、
そっか、
忘れ物してないし、宿だ、宿!

 

 

 


直前でとったら
熊倉社長に

 

 

 

「俺たち泊まるとこにすりゃあ焼き肉おごったのに」と言われ(笑)

 

 

目下「ミノ病」なのですごいつられて(笑)

 

 

 

でも
予約した宿のキャンセルとか
なんだか、女将とか悲しくなっちゃうよね…と思ったので
宿はそのまま

 

 

焼き肉だけごちそうしてもらうことに決めた(笑)

やっったああああ

肉だー(‘▽’*)ニパッ♪

 

 

 

 

なのでまずは宿へ向かって
IMG_9067
そしたら
宿は
IMG_9069

超絶

IMG_9071
渋かった(笑)

 

 

IMG_9072
ガロとかに出てきそうな連れ込み宿みたいな…

 

 

 

 

しぶー!!!

 

 

 

 

肝心のお風呂は、

親戚の家のお風呂みたいに
女将がお湯を張ってくれるシステム(笑)

 

 

入ってから
ながーい髪の毛がドライヤー熱くて汗かいちゃってぜんぜん乾かないよー( ・Д・)

とかやってたら
他のおねえさんが

「終わりますかー?」とか言って来るシステム(笑)

 

 

 

それからとっとと終わらせて
お布団横になってごろごろしてたら
熊倉さんが連絡くれて
焼き肉に向かったらね…

 

 

 

5回走ってミスコースしなかったのに
30分も
道に迷ったよ(笑)

 

 

 

で!

IMG_9074
お肉だぁー(‘▽’*)ニパッ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

って
喜んでたら

 

 

 

お隣の熊倉さんが

「ワンコ焼き肉(笑)」

 

 

 


どんどんお肉がお皿に入って来るシステム(笑)

 

 

 

 

 

 

ファイヤーミートというお店の名に恥じず
IMG_9077
燃え盛る(笑)

 

 

 

IMG_9078
フォントが可愛いお店♡

 

 

 

 

 

 

ありがたく
美味しくいただいて
ごちそうさまでしたー(‘▽’*)ニパッ♪

 

 

 

 

 

きゃほっ!

 

 

 

 


帰り道…

 

 

 

 

 

また道間違えちゃってー

 

 

 

 

で、
これによってまたしても

 

 

 

なんかこんな
普段一度もやったことないことまでやっちゃって

明日の本番で
ミスコースしないような気がする…

 

 

 

 

今やらかしたから…

 

 

みたいな気分になった。

 

 

 

 

厄落とし?

ってやつだろうか。

 

 

 

とにかく

 

 

練習会は無事に完走できて
焼き肉は美味しくて
みんな優しくて
ジムカーナっていうのは楽しかった(‘▽’*)ニパッ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!