セクシージープ

響香のセクシーわかば日記♡免許取得100日目

ラリー

っていうのに出てみたいから
車にもまだまだ慣れが必要というのに
ライセンス取得

さらに
次のステップに進むために

Aライセンスゲットの道へ

このAライセンスは

「レース」に参加できるようになるライセンスなんだけど…

個人的には
スピードいっぱい出すことに
さほど興味がない

性格的にも
そんなに向いているとも思えない

けれども

ルール上
わたしの興味あるラリーに出るには
このライセンスを取得したうえで
さらに5本のレース完走記録が必要だという

ふにーんヽ(T▽T)ノ

やる!と決めたら
行かねばなるまい

朝6時起きで
サーキットへGo

わたしは道に迷いやすい

初めて行く道だから
余計に

あと
道が混んで来たら遅れちゃうし

そういった諸々を見込んで早めに出発したものの

8915961e
ガソリン入れなくっちゃと
入ったSAで
ぜんっっぜん
出られなくなったノ( ̄▽ ̄;)\オー!!ノー!!!!

信じられないことに

SA内のガソリンスタンドへもたどり着けないまま
かたつむりより遅く進む車の列

たった1本しかない
本線への出口めがけて
3方向+さらに途中から
車が我れ先にと合流(ねじこもうと)していく

げぇ〜っ!

なにこれー!!!!


思って

もはやSAでのガソリンスタンドは諦めて
(入った目的はこれなんだけど、たどり着けないから)

それにつけても

おかげさまで

出られないまま50分程経過…(; ̄Д ̄)

なにそれ…

よーやく
SAを出て
サーキットへ向かい
途中で電話かかってくるけど
運転中だから出られないし
サーキット着いたと同時に
入り口間違えて
さらに数キロくるくるしてしまったけれど

それをさしひいても
SAめ…

見事に遅刻Σ(´▽`;) あり得ない

あり得てしまったけれど…

ひとまず急いで受付を…ということで
受付していたら
先生が

「免許とって間もないし、車高もあるから
絶対無理しちゃダメだよ。
スピード出そうとしなくていいから」

それもそーだな、と合点はいくものの…

こんなにぬるくていいんだろうか

ありがたいやら

なんやら…

7d7008cf

分厚い…

とにかく分厚い

これを全部読むのだろうか

ということは稀有に終わり

試験は
テキスト参照OKという
すごいテストで(意味あるの?)

しかも◎×

363bebf2
それから
サーキットをくるくる周回してタイムをはかる

いやー

どっきどきなんですけどー

ヘルメットとグローブかりて
外へ行くと
すごい寒いし(^▽^;)))

そして主宰のみなさまが
集まって来て

「大体なんでライセンス取るの?
取ってそのあとどーすんの?」

質問責めと

いろいろアドバイス

首都高みたいなもの?とたずねたら

そうそう、首都高より幅あるし
安全だよ

ということで
そう思えばちょっと緊張もほぐれるなあ、と

そこへ

「特別におねーさんに見せてあげるよー(*・ω・)ノおいでおいで」

監視室なる部屋を案内してくれたの!

はじめてだー!

そこは
各コーナーがカメラで順番に見られる
まあ監視できる部屋で

すごーい!と思っていたら

「おねーさん、もうさ、
この脇のグラベルがぁあ〜っていっちゃいなよ(笑)
走っていーから
たぶんすごい走れるしー」

って言うもんだから

「えー!?
どーいう意味ですかーそれ???
グラベルってー!??

ああああああー!!!!!

オフロードってことじゃないの(; ̄▽ ̄)(笑)
ジープだからってひどいこと言ってる!!!!!
サーキットに来たのに!!!」

ジープくん
弄られまくり…とほほ

ちなみに

グラベルというのは

コースアウトした車が
スピード落として危なくないように砂利を敷き詰めてある道のことの模様

ひどいでしょ!

「大丈夫、大丈夫!
スピード出さなくてもこれじゃコースアウトするから(笑)」

って言われたー!
きぃ〜っ(`Д´) !!!!

ffc9630e
よく見ると
走りそーな車ばかり(笑)

走ったよ!!!!

すごい緊張したけれど

あまりにもジープくんににサーキットは不向きすぎて(笑)
運転しながら笑ってしまう始末

いやいや

あの急カーブ
無理無理無理…

とにかく
みんなに言われたグラベル

ここにだけは入るもんか!と
踏ん張った…

ジープくんもわたしも無事に
くるくるできて良かったよ

でも
実技試験みたいので
黄旗が出るんだけどね

これが出たら
減速&追い越し禁止なの

で、
さっそくアクセル外して減速してみたらさ、
なんだかそのまま停まってしまいそうなくらい減速しちゃって(笑)

もー難しいったらありゃしない

ちょっとスピード出すとすぐカーブだし!

他のうまい人の見て
まねっこしようとしてみたけれど
さすがに
車種の違いは向き不向きが現れすぎて
難易度高かった

それでも
初サーキットは
なかなか面白かったよ

「走っていーよ」って言われたちょっと特殊な教習所のようで
猛烈遅かったけれど…

ジープくんは
オフロードと普段乗りということで
サーキット走行に向いている車をなんとかするべし

ということを
さんざん説かれた(笑)

終わってからは

免許とって3ヶ月で来る根性だけ誉め称えられて(笑)

あとは
これからどうやってサーキット走行に慣れて行くか!?

ということで
ずっとセカンドカーを買え買え、と…

なんか欲しいのないの?って聞かれたから

「え?2台目買うならマニュアルのジムニー(・∀・)」

って答えたら

「結局そっちかよー」


みんなにずっこけ突っ込みされた(笑)
だってああいうの好きなんだもん。
改造いっぱいできそうだし。
みんな切ったりして楽しそう。

そしてみんなからは
ホンダn1だのスウィフトだのマーチだのヴィッツだの…

各自のおすすめが怒濤のように
出てくる出てくる

すすめられたー(; ̄▽ ̄)

事故車でなければ中古の激安でいいんだけど…

だれかクリスマスプレゼントして♡(笑)

アメリカで乗った日産車(アルティマ)が
良かったんだけど…
あれって逆輸入の中古ないのかなあ
クーペ可愛かったなあ

でも
オナゴなので
靴もバッグも欲しいし旅もしたいのに
最近ずっと車ばかり…楽しい体験に
まあそんな時期かな…大人なので、大人らしく

そうこう話しているあいだに

もうとっくに終わったにも関わらず

近隣のレースカーショップへ連れて行かれた(笑)

素人のお姉さんだと思って
連行されました…
いろいろ教えてくれようとしたのですが…

思わず

「お金持って来てないですよっ(; ̄▽ ̄)」

と言うわたし(笑)
5fef7a06

47b3a4bd
ライトついてなーい!!!

って驚いていたら

あー、夜は走らないからねー

だって

このレースカーのお店で
いろいろお話していたら

いつの間にやらぶつけてしまった
左後ろのオーバーフェンダー

へこみを直してくれちゃった.。゚+.(・∀・)゚+.゚

先生は

「君にこの方位があっていたんじゃないかな」

という謎のコンセプトを突然話しだしたりして

最初
フェンダーあっためようとしてくれながら
いろいろ仕様に戸惑いながら進めてくれていて
「みんな専門があるから」
と説明された

なるほど
それぞれのお店があるのは
そういうことか

それでも治せるのは
根本的なことを知っているからでしょうか…

おかげさまで
ジープくんは
中古だったのに
どんどんピカピカになっていきそうだ(笑)

「うちはレースカー専門なんだよねー。
エンジンとか変えてくの」

と言うので

「わたしのジープくん、レースカーにできる(・∀・)?」

「無理っ(`Д´) 」

即答(笑)

いいの、
スピードタイプの子じゃないから
それでいいの

これからも
ジープくんには
ジープくんにあった場所と道で
ジープくんらしい走りを

わたしはまだまだ
わかば期間があるので
道には慣れて来たから
運転が上手になれるように

まだまだ人気のない時間に
練習です♡

たぶん
サーキットにはサーキット走行の基本的なコツがあるはずなんだよ。
エロと同じなのですが…なんでも同じか。
それだけは押さえたい
来年は
プロドライバーのドライビングレッスン行くかな…。

まずは
グローブからゲットだな(笑)

免許とって3ヶ月

ジープくんと走れるようになって1ヶ月で4000km走ったよー

免許とってからは5000kmくらいかな

123cae17
まずまずかな

せっせと
お仕事前の
早朝練習は続く…

いろいろなことが起こって
いろいろなことを感じる

ちょうど良い言葉が
なかなか見つからないんだけど

何が起こったとしても
結局
うまくいくし
なんだかんだと
必ず守られているんだな、っていうか
支えられている?

ような気がしたのです

起こった現象というものは
変えようがないけれど
感じ方は
選べるし
決められるものだ


わたしはそんなことを考えていて
数年前に
全く考えるのをやめたときに

ラブとエロスしか
ないのだな

ということが
わかったものです

そうすると

自分の世界

というものを
存在することによって
彩って
いろいろなことを起こしてしでかして
刺激的に
愉快で楽しくしてくれて
一緒の時を
共有してくれているものすべてに

ありがとうー

って

言いたくなって
抱きしめたくなってしまうのです

うーん

あと若干1ヶ月!

エロハッピーに
あったまって
楽しく新年迎えましょ♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!