冬至旅の流れは
どんどこ流れているので
この流れに従って
伊雑宮まできたぞ
ひさしぶりだー!!!!!
伊雑宮は
外宮前から電車に乗って数十分
前きたときは
虹が出たとき…
今回は
最愛のジープくんで来られたから
それも嬉しさひとしお♡
ここは
土地に根付いた感じの強い神社
わたしはね
ここへ来ると
特別なことをしようとするのではなく
日々の当たり前の「生きる」ということを
丁寧に
大事にしよう、っていう気分になる。
緑も綺麗で
落ち着いていて
本当に
良い神社だよねえ…✨✨✨
虹は
ここから出ていたんだよね。
なんでも
内宮は
プロバカンダというか
表向きの広告塔のような役割も果たしていて
本当の神様は
伊雑宮にいらっしゃる、という話もあるような…。
大事なものは
秘仏とかにして隠してしまうこともあるからね
さあ
日々の瞬間を
ギフトとして受け取って
喜びいっぱいに感じるために
気持ちがいい場所だわ
そして
伊雑宮の御神田
Let’s Jeep Trip☆
Kyouka☆
