日本の最初の天皇が祀られている橿原神宮
ここー
初めて来た時
ぶっとびの
ちょー感動した場所なの
本当に
参道の砂利からすごいんだよー(笑)
いるだけで熱くなって来るんだよ
なんでかわかんない
古墳側から吹いて来る風も
なぜかわかんないけど厚みがある
土地のかたちか(笑)?とか言ってみる。
来たねえー
ジープくんも嬉しいだろうなー
ちょっと待っててねー
これがもうすぐ初詣で
駐車場も
すごい混雑するんだろうなー…
わたし
のんびりお参りできるこのタイミングでこられて
なんだかちょーラッキーなんだけど♡
やっぱりすごいや!!
午後でこれだよー
すごい。
基本、
お参りいろいろ行くと
「朝が気持ちいいな」
って感じなんだけどね
午後でもこの感じなこの神社はすごい。
そして
やはり橿原神宮も
鳥と撮ろうと
カメラをいつものゴリラポッドで立ててたら
お隣で同じこと考えていた上品なおじさまにシャッターお願いされ
もちろんOK
この干支看板は12月1日から立ってるんだって!!!
おじさまは
年賀状用の写真を撮るのが少し遅くなっちゃった!って言ってたよ。
ねえねえー
冬至からずっとねー
もう明けましてモードなんだけどー(笑)
だいたいにおいて
12月入ったら
すこーしずつ
翌年のエネルギーが流れ込んで来てるなー、って感覚はしてくるんだよ。
それがさ
今年はなんて早いの!?
流れ込んで来る、っていうか
もうたぶん
わたし、
新年迎えちゃってると思う(笑)
それから
京都のオフロードショップさんに寄ってみよう、って思っていたから
おみやげをゲットしに。
いやー
橿原神宮は
さすがにいいねえー!!!
って
今日まわってきたところ
全部いいんだけどさー(笑)
それぞれに
それぞれの良さがあるけれど
なんだか
いいねえー
さあ
ジープくん
行こうか
次は
大神神社だよ
Let’s Jeep Trip☆
Kyouka☆
