小笠原の海と夜☆小笠原旅Day2その3

最初のアクティヴィティ
シュノーケリングレッスンへ行きます♡

16_01_13_059
お世話になった宿

Heart Rock Villageさんは
エコツアーもしているので
このまま宿の前で待ち合わせ。

 

 

Heart Rock VillageさんのHP→http://take-na.com/village/

16_01_13_056

16_01_13_057
宿が港から近いので
おが丸も見える。

16_01_13_058

このとき申し込みしていたみんなで車に乗り込みGo💨💨💨

 

小笠原のいろんなお話を聞きながら賑やかに進む。

 

途中で記念撮影
16_01_13_108

16_01_13_061
海がね、
上から見ても
綺麗なの(*゚▽゚*)

16_01_13_063
シュノーケリングの前に

16_01_13_064
ウェザーステーションという展望台へ。

 

 

まずは上から
海を堪能する、ってことです。
16_01_13_065

16_01_13_067

すごい

 

 

 

東京の端っこに

こんな場所があったなんて…

 

 

 

 

「くじらだ!!!」
16_01_13_068
という声が時々…

 

 

 

クジラウォッチングといるかと泳ぐのは明日の予定なのです( ´ ▽ ` )ノ

16_01_13_066

16_01_13_069
ウェザーステーションを堪能したあとは

16_01_13_070
お手洗いをすませて

16_01_13_071
いよいよ

シュノーケリングだ!
16_01_13_072
わたしは全くの初心者なので
グッズはすべてレンタルです。

 

16_01_13_073
使い方などを教わり
ウエットスーツを着て(初めてなんじゃないか?)

 

 

 

海の中へ…(*゚▽゚*)

16_01_13_074

16_01_13_075

なんだこれ!!!
16_01_13_076
海はとにかく透明で綺麗でやばい!

 

 

ただね、
潜るのはなかなかコツが必要で
臆病者のわたしには難しかったー

 

 

垂直に入れないのね
ココロのどこかで怯えているから(笑)

 

 

 

 

シュノーケリングをしているあいだに
日が暮れて
16_01_13_080
再び

ウェザーステーションへ✨

16_01_13_081
今日
同じ船で着いた人たちも来ているんだろうね

 

 

海に沈む夕日を見ようと
人がいっぱい‼️‼️

16_01_13_079
すこーし雲が厚い…けれど

16_01_13_083

綺麗だったよ

16_01_13_084

そして
ナイトツアーの

 

 

コウモリ観察!

16_01_13_087

小笠原には
オガサワラオオコウモリという固有種のコウモリがいるんだよ。

 

 

16_01_13_085

ところどころで
コウモリ観察をするものの

 

 

暗すぎて
動きも早すぎて
写真に撮れないよー( ;∀;)

 

 

木にぶら下がって眠っている子を見つけて見ていたら

産毛みたいのが生えてて

なんか思った感じと違ってた!!!

 

可愛いんだ、コウモリって。

16_01_13_086

おんなじ東京都なのに
ここまで離れると
生態系が全然違うので
非常に興味深い

 

 

 

 

そして

地球なんだなー、って感じがびしばし

 

 

 

16_01_13_088
これは
国立天文台VERA

 

 

 

ときどき
なにかの反応したかのように
うぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
っと動きだす!(◎_◎;)

 

 

最初
なにかと思ったよー!!!!!

 

 

 

それから
宿へ戻って

晩ごはんo(^▽^)oだよ

 

 

Let’s Jeep Trip☆
Kyouka☆


旅行・観光ランキング


世界遺産ランキング

一人旅ランキング





You May Also Like

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です