さて
元旦の朝になり
意気揚々と初日の出を見に行く準備
7:30が日の出時間だし…と
その前に着く様に宿を出発
と
目的地のエアポートメサに到着したら
いるわいるわ
すごい人‼️
でもよーく見ると…
ほとんどが日本人(笑)
しかも
日の出時間は7:30くらいだったけど
考えてみたら山だから!!!
少し遅くなる。
律儀にも15分前くらいに到着しちゃって
もーんのすご〜〜〜〜〜〜〜く
寒い
最初は
歩いてきたからなんとなく身体がほかほかしていたものの
日の出を待っているあいだに身体がどんどん冷えてくる。
しかも
雲の厚みに邪魔されて
太陽が出そうでなかなか出ないー( ̄▽ ̄;)
気球が上ってる!!
この時、
響香の寒さ最高潮で、
もっと高度が高くなるし
きっと気球は寒いんだろうな…なんて思ってた
もしかしたら
1時間近く待っていたかもしれない…。
前の日の朝と夕方と
その時の感じで
「さっくり」見られると思っていたから
全く完全防寒というほどの装備からは程遠く!!!
体表の温度がぐんぐん下がっていくのを感じる…( ̄▽ ̄;)
指はかじかんで動かないし
自販機もない。(そりゃそーだ!)
目の前にいる連れられてきた2匹の犬ですら
水からあがったばかりのように
ぷるっぷる震えてる…🐶💦💦💦
もうすぐ出るのかな
もうあきらめようかな
寒過ぎる
最初
わんさかいた人達も
3分の1くらいに減っちゃって
もう私
聖地まで来ておいて寒さで死ぬわけ!!?!?
かっこ悪すぎ!!!
くらいの寒さだったよ
人生初!
いや
大好きな馬の有馬記念馬券買うために
ガスも電気もまだ通ってない新居で泊まった時以来か
でも部屋は冷たい風は吹かなかった…。
実際のカラダの寒さと
ココロの葛藤で
震えてるんだかもう何しにきてるんだか
なんでも好きにしてください!!!!
状態になったころ
お陽サマがさしたわけです…
ああ
本当にあったかいよ!!!!!
せっかくお陽サマも出てきたし
のんびりくつろぎたかったんだけど
あまりにもカラダが冷えすぎていたので宿に戻ることに。
エアポートメサを降りる時
日本人の女の子と
「寒いねー」
「サボテンかわいいー」
なんて話して
そうこうして降りていったんだけど
なーぜーか!
上った道と違う場所へ下りちゃって💦
それはちょっと坂下だったから
もう大急ぎで宿まで歩いた。
そしたら
その話した女の子たちの車が通りがかって
「宿まで送りますよ〜」
と👼
その厚意に甘えることに。
宿に戻ったら
フロント脇でホットコーヒー入れて
お風呂にお湯をためて♨️
カラダをあっためようとするんだけど
あんまりにも冷えすぎて(笑)
お湯がどれだけ温度さげても痛くて入れないの!!!
いやー
防寒大事です💦
これから
コーヒー何杯も飲みながら
1時間くらいかかって
ようやく「ぬるい」肌くらいにあったまって
それから朝ごはん食べた🍽
なんという初日の出!!!
Let’s Jeep Trip☆
Kyouka☆
